2008年の幕開けは大雪から始まったのを覚えています~。
07年の大晦日のJAL最終便が、あれだけ遅延してもうちょっと遅れたら瀬戸内海上空で
ボーイング737-800機内でまったく知らない243名の人とハッピーニューイヤーヾ(`Д'#)ノ
になりかけていたという、苦い記憶v
<一月>
・新年早々、年賀はがきが再生紙使用率の著しい偽装発覚。
・大阪府知事に橋下徹さんが当選、いろんな意味で頼もしい人でs
新年早々、大雪が降ったことを除くとほとんど書くことがございません(ノω')アチャー
きっと、冬コミ疲れが残っていたのでしょうヾ(`Д'#)ノ
このころ、
某アイラ画伯が4コマまんがを丁寧に書いていたという記述が残っています。
後の、アイラブームはここから始まったといっても過言だと思います(
<二月>
・イージス艦と漁船衝突。
・Blu-ray Discが次世代のディスクに
2月に入って最初のイベントは、唯護一刀(以下 一刀)の第4回オフ会がありました。
私が一刀に入会したのはその前の07年10月くらいでしたので、一刀に入って最初から
フル参加でのイベント参加になりました。
もっとも私だけ、前日から東京入りしていたので、個人であちこち行っていましたが、
夜勤明けのせいもあって、最後はダウンしてましたが・・・(笑)
東京タワーを階段で全力疾走してみたり、コインロッカーを必死に探したり
危うく、お財布が行方不明になりかけた人も((('ω')))
後は、横須賀にカレー食べたり、軍艦みたりw
飲み会したり飲み会したり、カラオケでほとんど歌わずに済んだのはせめてもの救いv(ごふ
このオフ会の途中で、今年のある意味「流行語」生まれました。
(もっとも、命名されたのはかなり後になるんですけどv)
よっぽど楽しかったんでしょうねヽ(´ー`)ノでも、お酒はほどほどに~です税。
ま、蒸し返すつもりはございませんので、2008年中は使わせていただきますv
後は、鷲宮神社に行ったり、生まれて初めてベリーRedなラーメン(中本)を食べました。
いあー、もう結構ですヨ、うん食べ物はやっぱり、普通の調理法で普通の味付けを希望します。
ブログでは、書ききれていませんが、2月12日(解散翌日)は、天霧邸を出発して東京駅を
経由して、北鎌倉まで行きました、そこでメイブさんの案内の下、鎌倉を案内していただいたのですが
無理がたたって、dgdgな感じになりました。メイブさんあの時は、本当に申し訳ないili orz ili
<三月>
・シーシェパードという、
国際動物保護団体テロ・海賊団が日本の捕鯨船襲撃
・1ドル=100円を15年ぶりに割り込み、円高の世界に突入。
この時期は、年度末とあっていろいろ立て込んでいた様な気がします、
ある人はプニプニしていたり。ある人は、
痛車を作ろうとしていたり、いろんな意味で回りはアクティブだったような気がします。
ある人は、
そして、私は3月の末になりますが福岡県は北九州の小倉まで散歩していましたヽ(´ー`)ノ
早鞆干珠さんに、お会いしに行ってきましたヽ('ω')その前の月に東京であったばかりなんていう
突っ込みは要らないです税?。うむ、初日は観光でしたが快晴b
ま、翌日は大雨に見舞われたんですけどね・・・(`ω´)ノ
やっぱり、うちは雨○なのかなぁ?(○の中には性別が入りまs)
2月のときは・・・あれは、雪だったかw後の旅行でもやっぱり雨は降ってた気がします(ノω')
うむ、やっぱり旅の中でも九州に行った比率は断然低いですねぇ、ホント東に偏ってますv
2008年の第一四半期は、アクティブすぎました。まぁこれくらいが夢唯にはちょうどいいのかも
しれません・・・?。わかんねw